2018年2月よりRolf Movement3回シリーズのモニターを募集したところ、興味を持っていただける方がいらしたので、2018年4月より提供を開始した(「Rolf Movementのモニター募集〜2018年3月末まで」参照)。
Rolf Movementの3回シリーズの1人目の1回目(「Rolf Movement – 50代・女性・KY様(薬剤師):1回目」参照)、2回目(「Rolf Movement – 50代・女性・KY様(薬剤師):2回目」参照)が終了後、最終回の3回目を受けていただいた。
受ける前と受けた後の感想をシェアしたいと思う。
3回に渡って、ご協力いただき感謝いたします。
1)2回目を受け終わった後、2週間がすぎましたが、如何ですか?
2週間が過ぎ、身体の動きの面白さを感じており、バレエの体験レッスンも申し込み、バレエの練習に取り組もうと思うようになった。
2)3回のセッションを終えた後、どのような変化が見られましたか?
今回は、上半身と下半身をどのように繋げるのか?足裏を含む足全体と手と手のひら全体を使って、背骨と足、手がつながるようなエクササイズに取り組んだ。しかも、腹筋の力をそれほど使うことなく。
結果として、身体全体が軽く感じ、背筋を「伸ばす」と「伸びる」の違いや、その結果として自ずと首が「伸びる」ことに気づくことができた。
直近で、バレエに対して興味を持つようになってきたので、どのようにして腹筋周辺の力を最小限にして、身体を動かすのか、取り組んでいきたい。
3)その他のコメントがありましたらよろしくお願いいたします。
3回のセッションを通じて、身体の面白さを改めて体感することができました。
あの時感じた、身体がやけに軽くて 自然に背筋が伸びていて、首が伸びている感覚は、覚えているけれど、再現するのは難しい感じがセッションが終わった数日後の今はありますが、理想的な感覚を 体感したことは、とても良い経験だったと思います。
私の身体は あの時 それが出来たから、これからも出来るはず。と思い、それを目指すことが出来るから。
頭で考えてしまうと、不要なところに チカラが入ってしまうのかな。
自然に、チカラを入れないで、背筋、首、手足を伸ばせるようになりたいけど、難しいです。
セッションしていただいて、身体はすごいなぁ、ありがたいなぁ、とあらためて思います。大切にしたいです。
3回のセッションは終わってしまいましたが、これからも、よろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |